ゲン担ぎは信じない・・・自分の力を信じよう

 こんにちは、シーラカンスです。

 

 あなたは「ゲン担ぎ」は信じますか? 私はあまり、気にしません。

 

 今回は、雑記です。

 

■お金に関する迷信ってあるよね

 投資をされる方であれば、お金に関する迷信やゲン担ぎ、おまじない(?)は見聞きする機会が多いかもしれません。こだわる人は、かなりこだわるでしょう。

 

・「お札は折らない」

・「ピン札を用意する」

・「財布にお札を逆さに入れておく」

・「ヘビの抜け殻を入れておく」

・「金運のお守りを入れておく」

・「長財布しか使わない」

 

 

・・・いろいろありますね。私自身、信じていた時がありました。

 

 長財布を使ってみたり、お札を逆さまにしたり。金貨を入れてみたり。

 

 お金に関するゲン担ぎやジンクスは、

 

・「財布に目が向く」

 

・「お金に対して意識が向くようになる」

 

 という効果は確かにあります。やってみるのは否定はしません。

 

 実際、私だってやってましたから・・・。

 

 けどね、それにこだわったからと言って、何になるのでしょう?

 

■迷信に依存しない・・・それよりも自分を信じる

 

 私の場合、やってたけど借金がありましたよ。

 

 ゲン担ぎしようが、おまじないしようが、結局のところは「返済する」「繰り上げ返済する」ことでしか、借金は減らないのです。

 

 いくら色々やろうとも、使えばお金は減るんです。

 

 泣いても喚いても、これが現実なのです。

 

 だから私は、そうしたゲン担ぎは一切やめました。

 

 財布も、「お札、小銭、カード」以外は一切入らない、小さなものに変えました。

お札が三つ折りになりますが、一切気にしません。

 

 ちなみに、ゲン担ぎなどをしていなくても、資産は増えます。

 

 先日、総資産100万円を達成したところです。もちろん、無借金です。

 

 「ゲン担ぎと総資産は相関関係にない」

 

 という一例です。

 

 また、

 

 「そのゲン担ぎが出来なかったときに不安になる」

 

 という負の側面も、私は見逃せないと思っています。

 

 だったら最初からやらないほうが良いよね、と思うわけであります。

 

■冷静に考えればおかしいよね

 

 ★そもそも、ピン札を持ち歩いたからと言って、だから何なのでしょう。

 

 道端で結婚式でもあるのですか。飛び入りで参列するのですか。

 

 そんな、吉野家に行くくらいのノリで結婚式に遭遇するのですか。

 

 仮にあったとして、そんな簡単に参列して良いのですか。

 

 また、日本銀行法第46条の規定により、通貨には「強制通用力」があります。

 

 「銭・厘」はダメでも、「円」と書かれた通貨であれば、通用します。

 

 たとえ聖徳太子の一万円でも、10円紙幣でも、「円」でさえあれば、通用します。

 

 当然、現行の紙幣でも・・・。

 

 しわくちゃでも、ピン札でも、それは変わりないのです。

 

 ★財布にお札をさかさまに。「お金が逃げないように」・・・はぁ?

 

 「自分が」支払ったから、お金が減るのでしょう?

 

 ・「自分の意志で」モノを欲しがり、

 

 ・「自分の意志で」レジに持っていき、

 

 ・「自分の意志で」財布を開くのです。

 

 なぜお札に責任転嫁するのですか。

 

 そもそも、お札に対し、逆さまなど失礼ではありませんか。

 

 ★ヘビの皮? 金貨? お守り?

 財布の存在意義を忘れていませんか?

 

 財布とは

 

「硬貨・紙幣・カード」

 

 といった現金・現金同等物・免許証などの貴重品を持ち運ぶためのものであり、「宝箱」ではないのです。

 

 開運グッズを入れたときと入れない時で、金運に差があるなど、どうやって証明するのですか。

 

 そもそも「金運」なんて、どう測るのですか。

 

 また、そういった「余計なもの」で財布がパンパンになっていれば、必要なものがとっさに出てきませんし、財布も痛みます。何より、スマートではありません。

 

 「財布という小さなもの・大事なものすら、整理できない人」

 

 「自分の金銭管理の甘さを棚に上げ、神頼みでどうにかしようとする人」

 

 「人目に付くものすらも整理できない、だらしのない怠惰な人」

 

 であると、周りに公言しているようなものです。

 

 私は、恥ずかしくてそんな状態の財布なんて持てません。

 

 

■多分「事業家」のゲン担ぎとごっちゃになっている

 恐らくですが、

 

 「事業家のゲン担ぎ」

 

 とごっちゃになっているものだと思います。

 

 特に、「長財布を使う、ピン札を用意」というのは「取引先やお店の人が見たときに気持ちが良いように」という配慮でしょう。

 

 事業家は「人が見たときにどう思うか」を考えなくてはなりませんから、大事なことなのでしょう。

 

 また、「今後どうなるか一切分からない」という自営業の性質上、

 

「やれることは神頼みでも何でも、全てやっておきたい」

 

 という意識もあるのだと思います。

 

 私自身、自分の車と、会社で乗るトラックにはお守りを装備しています。

 

 運転中にお守りが目に入ることで、安全運転に役立ちますから。

 

 それについては否定しませんし、気持ちはよくわかります。

 

■投資家は「現実」のみを信じよう

 

 ただ、私は「投資家」です。

 

 投資家たるもの、合理的・現実主義者でなくてはならないのです。

 

 縁起を、ゲンをかつぐのはいい。でも、限度はあるよね、と思うのです。

 

 迷信にこだわったところで、総資産額は増えません。

 

 増えるのは、

 

・株価が上がった時

・配当金が入った時

・自分が入金したとき

 

 だけです。

 

 ゲンを担いでも、泣いても喚いても、変わらないのです。

 

 お金を使ったら、お金が減ります。

 

 節制したら、お金が残ります。

 

 現実だけを見て、現実だけを信じましょう。

 

 少なくとも、金銭についてだけは

 

 「開運グッズや神頼みに依存せず、自分が管理する」

 

 という気概をもって生活したいものです。

 

 迷信ではなく、自分の力を信じましょう。

 

 「現実」に、生きているのですから。