倹約・・・嫉妬対策とリスク回避

 こんにちは、シーラカンスです。

 

 投資をされる方であれば、「もっと投資したい」と考え、倹約に取り組むことと思います。もちろん、私、シーラカンスも同じです。

 

 倹約し、賢くお金を配分していけば、お金が残ります。

 

 残せたお金を投資に回すと、自分の資産がさらに大きく育っていきます。

 

 倹約と投資は、車の両輪のようにセットであり、大切なことであります。

 

 「倹約」というと単に「お金を浮かせる・残すための行為」と思われがちですが、

 

 「実は嫉妬対策・リスク回避策にもなる」

 

 とお伝えしたいです。

 

 

■倹約は投資家の必修技能

 倹約に日々取り組む投資家さんの場合、様々な策を打っていることと思います。

 

 特に「固定費」・「毎月出ていく支払い」にはシビアになることと思います。

 

 自分の稼ぎが良かろうが悪かろうが、毎月容赦なくかかる出費だからです。

 

 ゆえに、これらを削ったり、乗り換えたりして金額を下げることが有効な戦略になります。家計の見直しをする場合に、真っ先に検討したいところです。

 

 それが出来たら、「それ以外の支出」にも目が向くでしょう。

 

 バブル期前後に活躍した投資家・邱永漢先生は、著書の中で

 

「買いたいと思うものの8割は不要である」

 

 と喝破しています。また、

 

「本気でまとまったお金を作ろうとする人は、『支出しない』という戦略を本気で考えてみたほうが良いだろう」

 

 とも述べています。

 

 投資家・実業家として成功したリッチな人でさえ、支出にはシビアな意識を持っているのです。・・・いや、シビアだったからこそ成功したのかもしれません。

 

 これから資産を作ろうという私たちも、参考にしたいところです。

 

 また、ウォーレン・バフェット氏も倹約家として有名です。

 

 都会ではなく田舎に住み、豪邸ではなく普通の家を安く買って住み続け、車も質素なものです。彼ほどの資産家ならいくらでも欲しいものが買えるでしょうが、彼曰く、

 

「買い替える必要がないから」

 

 使い続けるそうです。

 

 ・贅沢したいために物を買っているのではなく、必要だから買う。

 

 ・別に使える・動くなら買い替える必要はない。

 

 ・「お金持ち」だと既に知られているから、見栄をわざわざ張る必要がない。

 

 ということですね。

 

■「金持ちアピール」は、最悪命の危険があります

 実業家や弁護士、芸能人などは仕事上、「お金がありそうに見せる」必要があります。お金に困っていそうに見えると相手に不安を与えたり、ブランドイメージが損なわれるからです。

 

 ただ、投資家は「目立つと危ない」です。

 

 投資家は、基本的に、目立っていいことなどありません。

 

 「金持ちアピール」「見栄」=「ヤバい奴ホイホイ」です。

 

・ 変なのが寄ってくるだけです。たかられるだけです。

 

 ・借金を申し込まれる。お金を無心される。

 

 ・断れば「金があるからって偉そうにしやがって」と逆恨みされる。

 

 ・「あいつは株で儲かってるくせにケチだ」と言いふらされる。

 

 ・仕事上のミスで「株で仕事を疎かにしている」と言いがかりをつけられる。

 

 ・強盗に入られる。

 

 ・現金を渡せなければ、腹いせに殺害されるかもしれません。

 

 ・資産家が強盗に遭い、殺害された例は、過去にいくらでもあります。

 

 ・株をやらない人にとっては、

 

 「資産のほとんどが株券であり、家に現金なんてほとんどない」

 

 ということをイメージしづらいのです。

 

 

 ・・・何も、良いことなどありません。

 

 最悪の場合、自分と家族に危害が及びます。

 

 それだけは、何としても避けなくてはいけません。

 

 「金持ちアピール」は、最悪、命を奪われるほどの愚かな行為なのです。

 

 人間の嫉妬心は、本当に恐ろしいものです。侮ってはいけません。

 

 個人的には、家の外や職場では

 

 「お金なんてないよ、カツカツだよ(泣)」

 

 という雰囲気でいることをおすすめします。

 

 株・お金が豊富にあったとしても、

 

・見せない

 

・悟らせない

 

 のが身のためです。

 

 これも、投資家としてのリスク回避の一つです。

 

 人間というのは、

 

・「自分より貧乏そう」

・「自分より下」

 

 と思った人に対しては嫉妬しませんから・・・。

 

 (まあ、実際にカツカツなんですが・・・)

 

■嫉妬で失職した消防士の例もあります

 目立ってしまったばかりに、嫉妬され、攻撃されることもあります。

www.saga-s.co.jp

 

  佐賀県で勤務する消防士さんがアパート経営で成功したものの、嫉妬に駆られた人からの告発で懲戒免職にまで発展した事例です。

 

 私としては、この消防士さんは公務員として、最高に信頼できると思います。

 

 資産があるのですから、「賄賂」「圧力」になど屈しないでしょうから。

 

 また、経営がうまくいっているということは、「経営感覚」や「コスト感覚」も優れているはずです。貴重な人材です。

 

 さらに、消防士さんが経営する不動産なら、火災報知機や防火も完璧でしょう。

 

 ある意味「公務員の鑑」です。

 

 税金から支払われた給料を無駄にせずに不動産に投資し、アパートを貸し出すことで地域住民に住宅を提供しているのですから。何がいけないのでしょう。

 

 地域貢献じゃないですか。

 

 なぜこれが批判されるのか、私には理解できません。

 

 単純に「金持ちだ」「公務員が良い思いをしている」といった、つまらない嫉妬で告発されたのでしょう。嫌な世の中です。

 

■「リスク回避」としての倹約

 「目立つと身の危険がある」という以外にも、倹約を勧める理由があります。

 

 「つまらないリスクを負わないように」です。

 

 事業や投資に積極的な人は、お金の使い方が堅実であり、シビアな人が多いです。

 

 すでに相当なリスクを背負っているのですから、

 

・それ以外の部分でつまらないリスクを負いたくない

 

・貴重な現金を消耗したくない

 

・もしかしたら今後、すべてを失うかもしれない。

 

 などの理由から、あえて贅沢を慎む投資家・事業家も多いです。

 

 私たちも投資家です。

 

 倹約に取り組み、無用な嫉妬やリスクを避けながら、「こっそり・ひっそり」と資産を作っていきたいですね。