FIREは私には合わないようです

 こんにちは、シーラカンスです。

 

 去年いっぱいで仕事を辞め、今は無職の状態にあります。

 

 去年の11月末から有休消化に入り今に至るため、実際には1か月半以上仕事をしていないことになります。

 

 今は前職の会社からの給料がありますし、1月末には退職金(12万円程度ですが)も入ります。直ちに株や定期預金をつぶさなくても、しばらくは食べていける状況であります。働いている時に、コツコツ備えておいてよかったです。

 

 

 

 もちろん次にやりたい職業は決めてあります(トラック運転手からタクシー運転手になり、運転手としてキャリアアップしたい)し、次の転職に向けての準備や努力は進めています。

 

 それでも「仕事をしていない」という状態には変わりないわけで・・・。

 

 そこで私はふと、

 

 「これってセミリタイアとかFIREに近い状況では?」

 

 と感じました。

 

 ある意味、疑似的にFIRE後の生活を体験しているのでは? と思い至ったのです。

 

 そう考えたとき、私は「あ、私にはFIREは合わないな」と実感しました。

 

 

 

 「私は一生、回遊魚のように動き続けていないと気が済まないんだ」と。

 

 

 

 もちろん、本気でFIREを目指している人は素晴らしい。

 

 ただ、私の性格上、合わないだろうな・・・と心底感じました。

 

■辞めたはいいけどつまらない

 私・シーラカンスは去年まで、4トントラックの運転手として働いていました。

 

 仕事を辞めたのは色々と理由がありますが、辞めたこと自体に後悔はありません。

 

 

 

 

 仕事を辞めてしばらくは、精神的に消耗していましたから家でゆっくりしたり、お酒をたくさん飲んだりしていました。

 

 平日に動き回れるのをいいことに、割引価格でカラオケ店で歌ってきたり、図書館に通ってみたり・・・。

 

 ショッピングモールも混んでなくていいですね。

 

 こういった感じでしばらく遊んでいました。

 

 しばらくして気力が回復してきたら、道路地図を買って市内をクルマで回り、なるべく外に出るようにしていました。

 

 次の仕事に備えて土地勘を身につけたいのもありますし、家にこもっていると気が滅入るからです。

 

 あるいはスーパーで買い物に行き、夕ご飯を作ってみたり。

 

 最近は寒いですから、ポトフや鍋物をよく作ります。

 

 

 

 ・・・こう読む限り、「うらやましい」「楽しそうじゃん」と思いますね?

 

 私自身、仕事をしていた頃は、そう思っていました。

 

 

 

 「仕事しないで遊んで暮らせたら」と・・・。

 

 「FIREして配当で暮らせたら」と。

 

 しかし、実際にそれに近い生活をしてみると、2週間もすれば飽きるものです。

 

 そして、思うわけです。

 

 「働きたい」と。

 

 これは、自分でも意外なことでした。

 

 

■「熱情を持って打ち込めること」がないと暇でしかない

 よく考えてみると、私・シーラカンスには

 

・「いくらでも時間が欲しい」と思えるだけの楽しみ

・「一生これをしていたい」というライフワーク

・「仕事を辞めて打ち込みたい」と思える熱情のある趣味

 

 というのが無いのですね。ある意味、薄っぺらいのかもしれません。

 

 私には、

 

・「仕事を辞めて大学に入ってみたい」

・「趣味のヨットで海外に出たい」

・「プログラミングの技術を高めたい」

・「日本一周をしたい」

・「ライブ目指して音楽活動したい」

 

 といった、熱量のある趣味が無いのです。FIREを達成した人のブログを見ると、

 

・「ずっとやりたかったことを満喫」

・「暇すぎて飽きて再就職」

 

 の2つにざっくり分かれているように思います。もちろん、「バリスタFIRE」(社会保険が賄える程度に働く)などもありますし、「資産不足でFIRE失敗」という例もありますが、大体この2つに分かれるかな・・・と感じます。

 

 こう考えると、FIREで重要なのは

 

 「FIREした後、やりたいことがあるか?」

 

 なのかもしれません。

 

 私にはこれが無いから、「暇」と感じてしまうのでしょう。

 

■「仕事せずに遊んでる」という罪悪感

 あと、これは私が「失業中だから」かもしれませんが・・・。

 

 「お金を払って何かするだけの生活」って心にグサッときます。

 

 例えばカラオケ。平日の昼からカラオケに行けば、3時間で千円もせずに楽しめます。歌えば当然楽しいです。・・・でも、それってある意味当然じゃね? と。

 

 「カラオケ」という娯楽を提供してくれるお店に行けば、そりゃ楽しいよねと。

 

 あるいは回転ずし。大体2千円もあれば、それなりに楽しめます。

 

 

 

 ・・・何が言いたいか?

 

 「稼いでいないのに消費して遊んでるだけ」という状況に耐えられないのです。

 

 言い方を変えれば「資産を食いつぶしながら生きている」とも取れるわけです。

 

 また、自分が何も生み出さず、「消費しているだけ」というのは、自分が思っていたよりも精神的にくるものがあるなあ・・・と感じます。

 

 買い物すれば、お金がかかります。

 

 カラオケに行けば、室料を支払います。

 

 車で出掛ければ、ガソリン代がかかります。

 

 その支払いは、自分が働いていた頃の給料であったり、それも尽きれば資産を切り売りして支払っていくわけです。

 

 さらに言えば、私の家族は普通に働いています。

 

 一方で私は無職の状態であり、稼いでいない。

 

 家族は、

 

 「私が精神を病んで退職したときは、再就職に1年かかった。だから大丈夫」

 

 と言ってくれますが、罪悪感はどうしてもあります・・・。

 

 もちろん「働く意欲」はありますし、履歴書を準備したりなどはしていますから、来月くらいには涼しい顔して次の職場にいるのでしょうが・・・。

 

 謎に「罪の意識」を感じます。

 

 あと、「ご近所の目」も気になりますね。

 

 考えすぎだとは思いますが・・・。

 

■資産を食い潰す恐怖感

 

 これがFIREであったなら、配当益や受取利息などで賄えるのでしょう。

 

 でももし自分の資産が、配当金が出ない(配当再投資型)タイプの投資信託だけだったなら?

 

 本当に、投資信託を切り売りできるの?

 

 もし不況の時期に当たって、株価(という表現でいいのかな?)が下がってしまったら? それでも機械的に売却できるの?

 

 個別株だったとしても、急に減配されてしまったら?

 

 ・・・不安は尽きませんね。

 

 私の場合、資産は米国個別株がほとんどで状況は違いますが、「資産を切り売りする恐怖感」は同じではないでしょうか。

 

 また、「FIREで資産を切り崩して生きる」と「失業中に貯金で生きる」でも状況は全然違いますが・・・。

 

 これもある意味「資産を切り崩して生活する」ということを疑似体験している、と言えるのかもしれません。

 

 そう考えると、私は、その生活に耐えられないだろうな・・・という結論に至りました。

 

 おそらく、自分の性格では、精神的にやられてしまうだろうなと。

 

 

 ゆえに、「FIREを目指すのはやめておこう」と強く思いました。

 

 「FIRE」という響きには憧れていたけど、実際にそれに近い状況になってみると、

 

・「自分の性格に合わない」

・「意外と辛い」

・「暇なうえに罪悪感に苛まれる」

 

 ・・・と気付いたからです。

 

 少なくとも、今の自分には適さないな、と感じました。

 

 投資家として、また一つ勉強になりました。

 

■じゃあ今後どうするの?

 結局のところ、私・シーラカンス

 

 「バリバリ働きながら、毎月コツコツ好きな株を買う」

 

 というのが一番だろうと感じます。

 

 

 

 そもそも私は「運転手の仕事が嫌」で前職(運送会社)を辞めたわけではありません。

 

 むしろ私は「ハンドルの前」こそが、私の居場所だと思います。

 

 

 

 トラックでも、バスでも、タクシーでも・・・。

 

 何かしらの車両を運転して働くのが、自分に一番合っているだろうと感じます。

 

 

 

 おそらく、私は定年まで運転に関わる仕事をするような気がします。

 

 少なくとも、運転の仕事は「嫌ではない」(むしろ好き)からです。

 

 

 自分にとって「嫌ではない」(あるいは適している)と思える仕事が分かっているのですから、無理にセミリタイアやFIREを目指すこともないのかもしれないですね。

 

 

 

・好きな株を「レアカード集め」のように楽しく買い続ける。

 

・国籍は問わず、自分が「いい!」と思ったら買う。

 

・あくまでも生活費は仕事で稼ぎ、生活費と資産は分けて考える。

 

・株は売却せず、ただただ毎月自分が好きな株を買い足すのみ。

 

・株は株、給料は給料。

 

・株は「コレクション」としてとらえ、あえて「資産」と意識しないようにする。

 

 このやり方がいいかなと思っています。

 

 

■稼げるうちに備えると自分を救えます

 

 もちろん、「仕事が充実していれば投資は不要」とは言いません。

 

 むしろ、バリバリ稼いで、積極的に資産を作るのがいいでしょう。

 

 資産は「選択肢」だからです。

 

 

 少ないとしても株や貯金などの「資産」があれば、自分を救えます。

 

 退職に追い込まれても、しばらくは食べていけます。

 

 仕事で健康を害したら「他に移る」という道を選べます。

 

 「選択肢がある」という事実そのものが、自分の精神を守ってくれます。

 

 今の私・シーラカンスのように、失業しても落ち着いていられます。

 

 

 

 私は米国株が好きで、少しずつ株を集めていました。

 

 そして今、私のもとにある株たちが、精神的な安心材料となっています。

 

 

 

 確かに、今の私の総資産は少ないです。

 

 それでも全て売却すれば、コンパクトカーを新車で買えるくらいにはなります。

 

 これは、月給何か月分でしょうか。

 

 食費の何か月分? 家賃なら何か月まかなえる?

 

 ・・・そう考えると、安心できます。

 

 最悪、無職の期間が続いても、株を手放せば飢えることは無いからです。

 

 もちろん、なるべく売りたくないですが。

 

 

 

 好きでやっていた米国株投資が、資金面から自分を支えてくれている。

 

 

 

 「投資をやっていて本当に良かった」と実感しています。