夏の大掃除もいいですね

 こんにちは、シーラカンスです。

 

 先日(土曜日)、急に思い立って大掃除をしました。

 

 陽射しが強烈だったうえに湿気が少なくカラッとした天気だったため、「洗濯のチャンス!!!」と勢いでやりました。

快晴でした 出典:Office Hack様

 

 今回は家全体ではなく、主に寝室とカーテン類を中心に掃除しました。

 

■夏の大掃除はメリットがあります

 大掃除は年末のイメージがありますが、夏にやっておくと年末に楽ができます。

 

 また、夏特有のメリットがたくさんあります。

全く同感です 出典:ヤマモト地所様

 

・水が冷たくないから辛くない。水仕事に最適。

水が冷たくなく、掃除しやすい 出典:ホームズ様

・水が自分にかかっても気にならない。

・気温が高いために汚れが柔らかく、落としやすい。

・陽射しが強烈で、大物洗いをしてもすぐ乾き、はかどる。

大物も乾きやすい 出典:セシール

・網戸や窓など、窓を開ける系の掃除が寒くない(まあ暑いですが)。

窓掃除も楽々 出典:ELLE様

・冬と比べて長時間窓を開けていてもあまり問題がない(換気しやすい)。

・漬け置き洗いをするとき、水温が高いため汚れが浮きやすい。

つけ置きの効果も高いです 出典:キナリノ

・気温が高く、風呂場の掃除をして寒くなく、風呂場の乾燥も早い。

・日照時間が長く、掃除に時間をかけても問題ない。

 

 このように、様々なメリットがあります。

 

■夏の陽射しを味方につけて

 まずは布団周りの作業から始めました。

 

・シーツをはがす

・布団を干す

・シーツを洗う&毛布も洗う

・掃除機をかける

・羽毛布団を圧縮袋に入れて小さくする

圧縮袋は偉大です 出典:Yama Hack様

・押入れを少し整理する

 

 洗濯機でシーツを洗っては干し、シーツが終わると毛布を洗い・・・フル稼働です。こんなにこき使われて、洗濯機もびっくりしていることでしょう。

 

 洗濯の手待ち時間でトイレットペーパーなどを補充したり、他の部屋を掃除機かけしたり・・・と無駄がないようにどんどん作業していきました。平日に楽をしたいため、休日に気合を入れて片付けていく作戦です。

 

 シーツ類が終わったら次はカーテンです。

 

 寝室、台所のカーテン(遮光カーテンとレースカーテン)を洗いました。居間のカーテンは少し前に洗ったため省略しました。

 

 一度に洗える量には限りがあるため、3回に分けて洗いました。カーテン洗いが一番時間と手間がかかった気がします。カーテンを外してフックを外して、洗って、干して、フックを付けて、カーテンレールに取り付けて・・・やってるそばから洗濯が終わります。なんかずっとカーテンを触っていたような気がします。

 

 10時くらいから初めて、終わったのは16時くらいでした。洗濯機も7回か8回は回したと思います。大変ではありましたが、部屋がかなり清潔になり満足しています。特にカーテンやシーツから香る柔軟剤のいい香りをかぐと、「頑張ってよかったな」と思えます。

清潔なカーテンと布団のイメージ サメがかわいい 出典:うちもメディア様

 

 布団もふかふか、シーツもサラサラとしており、寝るのが楽しみになりますね。

 

 シーラカンス宅では普段の休日で少しずつ掃除を進めて、冬の大掃除は簡単に済ませるようにしています。毎回、少しずつ場所を変えて掃除していくイメージです。

 

 猛暑の休日にはあえて外に出ず、大掃除というのも良いと思います。